アーカイブ:2017年

  1. アウトドアスポーツをするフィールドには山、川、湖、海、里山等がある。そこには多くの神社もある。富士山には浅間神社。箱根山には箱根神社。立山には雄山神社がある。サーフィンのメッカ、千葉県一宮の玉前神社には、波乗りのお守…

  2. 休日出勤の翌日、昨夜の強風が収まったのでわずかな期待を持って湘南新宿ラインの始発に乗りました。富士山を望むポイントは誰もいなくて綺麗な波が入っていました。過去、何回も振られたけどこの日は大当たりでした。折角の休日をど…

  3. 朝起床後に血圧を測るとなんと、152/89mmHg!通常より30くらい高い。NHKで放映していた『モーニングサージ』だ!(起床後1~1.5時間に生じる血圧上昇)http://www.nhk.or.jp/special…

  4. 平成の若者に昭和歌謡が受けているようです。NHKのど自慢でも昭和歌謡を歌う若い人がいます。いったいなぜでしょう?彼等が自分達に不足しているものが昭和歌謡にあるからでしょう。&nbs…

  5. シニアになって、特に会社勤務している人が、家でも外でも居場所のない生活を送るのは寂しいですよね。社会と関わる居場所を持って生きて行きたいと思いませんか。私はシニア社員として、会社に継続勤務して…

  6. 信越五岳トレイルランニングレースにボランティアとして、参加しました。100マイル完走を目指す人とはどんなモチベーションなのか?89キロ地点のエイドステーションで間近に見てきました。…

  7. 弁当生活を続けて半年以上経ちました。理想体重に近づいていますが、それ以上の効果がありました。それは生活習慣を見直したことです。付き合いを見直す職場には昼の付き合いがあり…

  8. なぜ、昔の人は永遠に幸せになりたかったら釣りを覚えなさい。と言ったのでしょう?ボート釣りをしながら考えてみました。海釣りとは海釣りは、大きく分け…

  9. なぜ、昔の人は永遠に幸せになりたかったら釣りを覚えなさい。と言ったのでしょう?渓流釣りをしながら考えてみました。きっと生活の糧だけでなく、人生の…

  10. 60過ぎたらどんな景色を見ていたいですか?50過ぎてから会社員がサーフィンを始め60でシニア社員となり、海外サーフツアーで感じたことがあります。素直に楽しめば心は軽くなる …

RETURN TOP