こんにちは!還暦サーファーKB(けぶかわ)です。
私は50過ぎてからサーフィンを始めました。
現在は様々なアウトドアスポーツで人として成長する道を追求しています。
サーフィンのことなど考えたこともないサラリーマンが
なぜ、50過ぎてから始めたのかというと…
自分の課題と向き合い、乗り越えていくのに
アウトドアスポーツがとても役立ったからです。
このサイトで共有したいこと
このサイトは、
自然を楽しんで元気になり、
人として成長していく考え方やライフスタイルについて
共有する場にしようと思っています。
まず
このような情報発信をするようになった経緯について
お話しさせて頂きます。
私は自分の都合を優先して生きて来ました。
自分と関係ないことはできるだけ排除する一方で、
自分をアピールすることは熱心でした。
そんな生き方が災いして
52で離婚となり1人暮らしを始めました。
自分のことばかり考えていれば孤立すると
教えて頂いたと思っています。
誰でも乗り越える課題はあります。
それと向き合い乗り越えるか否かでは大きな差が出ます。
課題と向き合わず放置していれば人生は好転しないでしょう。
自分の課題とは何か
負けパターン、よく陥る悪循環、人に踏み込まれたくない弱み、
ついついしてしまう思考や感情のクセに自分の課題があります。
そして課題は自分を成長させる入口にもなるのです。
私の課題は自己中でした。
離婚されても、自分のスタンスだと気に留めていませんでした。
自己中を自分の課題として向かい合うようになったのは
葉山で入会したアウトドアスポーツクラブでした。
それは初めてトレッキングをした時のこと。
1人生活を始めて知り合いが誰もいない土地でだったので
私は自己紹介のセリフを一生懸命考えていました。
どんな風に切り出そうか?
うまくアピールしたいな…
ところが、
歩いているうちに自己紹介のことは全く忘れて、
里山の木や草花、眼下の海を眺めながら、他愛のない話をしていました。
その間中、ずっと肩の力が抜けた感覚がありました。
メンバーの歩くペースに合わせて、坂道の上で待っていたら、
思いがけず、「ありがとうございます!」と感謝されたのです。
なんか暖かい気持ちになりました。
歩きながら…この楽な感覚はどこからくるのかと考えていました。
思い当たったのは
今まで自分をアピールするのにすごくエネルギー使っていた
ということでした。
自分のことばかり考えて、
自分を認めてもらおうとして、うるさがられていたでしょう。
周囲のひんしゅくを買っていたでしょう。
家庭も崩壊させた。
なんて無駄なことにエネルギーを使ってきたのか。
そんなことせずに人のことを考えていたほうが遥かに楽だ…。
今まで思ってもみないことでした。
このことを何かに活かせないだろうか。
でもどうすれば良いか全く判りませんでした。
はっきりしていたのは
自然の中では、天候や周囲の環境、他の人に関心が向くので、
客観的に自分を見ることができます。
アウトドアスポーツはスキルの追求だけでなく、
人の成長を促す手段になる、それを伝えたいと思いました。
アウトドアスポーツと人の成長
いつしか、アウトドアスポーツと人の成長について
ネットで情報発信したいと考えるようになりました。
そこで、色々なセミナーに参加したのですが、
2013年当時、そんな情報発信はビジネスにならないと笑われて
相手にされませんでした。
人の弱みやコンプレックスにつけ込むビジネス、
不安を煽るセミナーばかりだったのです。
2015年1月、
古代の日本人が持っていた考え方(古神道)とビジネスを融合するセミナー、
『ネクスト・ディメンション』の募集がありました。
より良い日本にしようというこのセミナーに、4年間、述べ1000時間以上参加しました。
ここで教えて頂いたことを
私なりにざっくりと要約すれば、次のようになります。
*誰でも自分の人生の物語を演出できる。
*より良い人生のシナリオは日本の神話に示されている。
*日本文化や習慣の中により良く生きるヒントがある。
*自然の大循環に沿う生き方が人生の潮流に乗る極意である。
『ネクスト・ディメンション』を受講して
私の中で次のことが繋がってきました。
- 自然の大循環に沿う生き方が人生の潮流に乗る極意
→アウトドアスポーツを通じて人生をより良く生きるヒントを学べる
→自分の運勢に上手く乗るヒントは自然の大循環にある
- 日本文化や習慣の中により良く生きるヒントがある
→日本文化や習慣は日本の自然や風土から長年培われて出来たもの
→この中に日本人として無理のない生き方が集約されている
→戦後の極端な洋風化は現在の問題に繋がっている
- より良い人生のシナリオは日本神話に示されている
→神話は自分の課題と向き合い乗り越えてきた物語
→誰でも現代の自分の神話を作ることができる
そして
ネットを通じて同じ価値観を持つ仲間と出会い
共に歩んで行ける時代になったことです。
これからお伝えしていくこと
私はシニア社員として現在も継続勤務しています。
私自身、会社勤務の間、思うように人生を歩んできた訳ではありません。
何かを変えたいと思っていました。
しかし50過ぎてから人生の潮流が変わり
アウトドアスポーツを通じて自然と関わり
それを学びに変えるようになりました。
四季折々の美しい自然を楽しみ、体を動かして、
そこから感じた気付きを
より良い生き方に反映していこうと思っています。
何かを始めてみたい方、自分を変えようと思う方、
より良く生きるヒントやきっかけを考えられている方にとって
少しでもお役に立てればいいなと思っています。
私は一足先に学ばせて頂いたと思っていますので
その内容をこのサイトからお伝えいたします。
これからお伝えさせて頂く内容は次の通りです。
⒈エネルギーという視点
私が自分のことばかり考えてエネルギーを浪費していたと感じたように、
エネルギー収支で物事を見ると、様々な状況が理解できます。
エネルギーという視点を、事例を含めて解説させて頂きます。
日常生活をより良く生きる上で基本となる考え方です。
⒉浄化という考え方
エネルギーにはポジティブなものとネガティブなものがあります。
ネガティブな影響はポジティブな考えや行動を阻害します。
ネガティブな影響を無くす浄化の方法についてお伝えしていきます。
自然には浄化力があふれています。
⒊自分を理解する
生年月日から、行動や思考パターン、運勢の流れがわかります。
また、価値基準の設定の仕方から、自分の考え方のクセが理解できます。
自分の理解は人の理解にも役立ち、より良く生きるヒントになります。
4.ライフスタイル ー食ー
人の身体は食から作られます。良い食事は健康や感情にも影響します。
そして食事に対する向き合い方は生き方にも反映します。
食にきちんと向かい合い、より良く生きるヒントをお伝えします。
5.ライフスタイル ー住ー
住環境を整えると頭の中も整い判断力も良くなります。
レオナルドダヴィンチはその人を知るなら部屋を見ればよいと言っています。
環境を整える基本的な考え方、実際の方法についてお伝えします。
6.ライフスタイル ー衣、人間関係ー
身に着けるものは身体に影響を与えます。
さらに人間関係が及ぼす影響は非常に大きなものです。
人間関係を整えていく考え方や方法をお伝えいたします。
⒎強み・弱みを見つける
自分の強みは
過去に影響を受けたこと、時間を掛けてきたこと、
苦悩・葛藤してきたことにあります。
自分の弱みは
負けパターン、よく陥る悪循環、人に踏み込まれたくないこと
思考や感情のクセにあります。
弱みを課題として乗り越えていくことで成長につながります。
⒏エネルギーの源泉を見つける
より良く生きるには前へ進む原動力が必要です。
原動力となるエネルギーの源泉は誰にでもあります。
それを探して活かすと原動力が維持できます。
私は外で遊ぶことがエネルギーの源泉です。
サーフィン、シュノーケリング、トレッキング、トレイルランニング、
キャンプ、登山、クロスカントリースキー、バックカントリスキー、
渓流釣り、海釣り、山菜取り、生物観察、里山活動については
アドバイスやご一緒することも可能です。
これからは
季節に応じた旬の自然を求めて、全国の色々なところに出掛けて、
皆さんと『合宿』できたらいいなと思っています。
そのために、まずはネットを通じて繋がってきたいと思っています。
1人の力、経験や知識は限られています。
励まし合い、情報交換し合いながら、
共に自然を楽しみ元気になって成長していきましょう!
(ご意見や感想があればお教えください。)
(これからの情報発信を確実に受け取りたい方はご登録いただければと思います。)
この記事へのコメントはありません。