タグ:アウトドア

  1. こんにちは!還暦サーファーKBです。暑い夏にお勧めの大人の外遊びがあります。それは高原の渓流で釣りをすることです。ここでは、渓流釣りの手順、安全に楽しむ注意点、釣りを通じて人間性を高める視点についても書いてみます。こ…

  2. こんにちは。還暦サーファーKBです。自然を楽しみながら成長する道を目指しています。邪気という言葉を聞いたことはありますか?無邪気の反対を意味する言葉です。邪気とは人の悪想念のことで波動として人に伝わります。邪気を受けてしまうと疲…

  3. こんにちは還暦サーファーKBです。自然を楽しみ成長する道を目指してます。自然界には風が吹いて波ができる、雲が沸いて雨が降る…というエネルギーの流れがあります。同じように人と人の間でもエネルギーは流れています。エネルギーの流れを理…

  4. こんにちは!還暦サーファーKB(けぶかわ)です。 私は50過ぎてからサーフィンを始めました。 現在は様々なアウトドアスポーツで人として成長する道を追求しています。サーフィンのことなど考えたこともないサラリーマンがなぜ、50過ぎてから始めたの…

  5. 2月の葉山の海2月の葉山の海は透明度が高く綺麗でした。写真はイントラの方が枝サンゴを見ているところ。石灰質の枝にブルーのサンゴ虫が付き始めていました。[caption id="attachment_11999" al…

  6. シニアになっても自分のことばかり「オレオレ」と語る人がいます。自分を認めてもらい、それで元気を貰おうとするので周囲から煙たがれています。期待通りにならないので苛立ち、不平・不満が多く疲れています。そういう人は自分中心の狭い世界を…

  7. 南台湾のサーフィンはポイント前に滞在できます。ゆったりとした波待ちの間、色々と考える事が出来るのです。毎回、象徴的な出来事が起こり、それが成長のヒントになってます。今回のテーマは、『自分の審判(ジャッジ)は大切!』でした。&nb…

  8. アウトドアスポーツを1軸で見るとアウトドアスポーツはスキルやノウハウ面が強調され、自己の視点で活動する傾向が強い。自己中心的な活動が行き過ぎてしまうと、滑走禁止区域に侵入して遭難する事態を招いたり、充分な技術や装備が…

  9. アウトドアスポーツをするフィールドには山、川、湖、海、里山等がある。そこには多くの神社もある。富士山には浅間神社。箱根山には箱根神社。立山には雄山神社がある。サーフィンのメッカ、千葉県一宮の玉前神社には、波乗りのお守…

  10. 休日出勤の翌日、昨夜の強風が収まったのでわずかな期待を持って湘南新宿ラインの始発に乗りました。富士山を望むポイントは誰もいなくて綺麗な波が入っていました。過去、何回も振られたけどこの日は大当たりでした。折角の休日をど…

RETURN TOP