こんにちは!年金サーファーKBです!
先日、生物学者の福岡伸一さんと坂本龍一さんとのインタビューを見て
これは 人生の法則 だと思った!
”壊さないと生まれない”
(NHK スイッチインタビュー)
生命現象は
不要になったものを分解して
それを材料に合成(新陳代謝)をする
分解と合成のバランスを取りながら
転がり落ちる(寿命)スピードを抑える(←上向き)という
(同)
分解が多くないと寿命は短くなる(下向きに早く転がる)
(同)
壊すことの重要性を認識すべきだという
(同)
これは人生にもあてはまる と思った
先日、ある女性と話した時のこと
人生後半に入ってもやりたいことが沢山あって
絞りきれないのが彼女の悩みだという
私は何を捨てるか決めたらと 応えたが
意見は平行線・・決めるのは人それぞれ・・
そのことを思い出した
人生も ”壊さないと生まれない” のではないか
従来の延長線上であれもこれも追い求めれば
一つ一つのエネルギーは分散する
どれも成就しないだろう
細胞内の老化物質、異常タンパク質を放置すれば死に至る
分解して合成に使うことで環境が整い新陳代謝は進む
同じことは人生にもあてはまる
断捨離して生活を変えるのも
髪を切って気持ちを整理するのも
家の中が散らかったままではやる気が起きないのも
同じだろう
壊さないと何も生まれない
先日、初めて、1人トレッキングをした
自由気ままに知らない所を歩いてみたかった
今までのトレッキングはスポーツクラブのプログラム
知ってる顔も多く安心感はあるけど新規性に乏しい
飽きていた
人に頼るのをやめよう
1人で行けば良いと思っていて
・・・やっと足を踏み出した
行ってみたら、心の奥(魂)が喜んでた
川沿いの道を歩き
花を眺めては進み
カタクリの里に着いた
カタクリはちょうど見頃!
歓迎された気がした
これからも
”壊さないと生まれない” を意識して
小さくても新しいチャレンジを増やしていこう
凝り固まってしまうのは危ういと自然から教えて頂いた
(ここまでお読みいただきありがとうございます)
この記事へのコメントはありません。