持続可能なセカンドライフへ 〜目の前のことに感謝して利他に生きる〜

この記事は3分で読めます

こんにちは!
シニアサーファーKBです
先月から年金受給者となりました。💦

 

コロナ、世界情勢、

先行きは見えませんが・・・

 

経済的で

心身ともに元気で

世間から孤立しないセカンドライフを

目指してます。

 

そのキーワードを考えてみました!

 

それは・・「利他」✨

 

他の人を思いやり

見返りを求めないこと

コロナ禍でも注目されてる言葉ですね。

そもそも

なぜ「利他」かというと・・

私自身、利己だから

 

ついつい

自分中心に考えてしまいます。

注目されたいし

何かしたら見返りは期待するし

 

自分には関係ない!

自分でなんとかしろ!

は口癖でした・・

 

利己で何が悪いんだと

思ってたのですが・・

 

アウトドアスポーツを始めて

 

利己でいると

自分も周りも疲れるし

迷惑だ・・と気づきました。

 

自分のことしか考えない行動は

リスクに直結します。

 

波に乗る時は

最初にテイクオフしたサーファーに

波を譲るのがルール

トレイルランニングでハイカーとすれ違う時は

走るのをやめて歩くのがマナー

 

山で天候に懸念があればルート変更を検討する

そもそも・・自然界は「利他」で成り立っています。

 

木や草は虫や鳥を育み動物を潤す・・

動物は土になり植物を育む・・

雨雪は川から海に注ぎ雲となって大地に戻る・・

 

利己でいられるのは人間だけかもしれませんね。

 

 

しかし

利己を改めれば「利他」になるかというと

そんなに簡単じゃありません。

 

 

電車に乗っていた時

前に立った女性のお腹を見て

席を譲ったのですが・・

赤ちゃんがいる訳ではなくて

気まずいことに・・・ (~_~;)

 

良かれと思って行動しても

受け取る側の解釈で結果は異なる。

 

良くなるように祈って

あとは任せるしかないのです

 

だから「利他」は難しい・・

 

そこで

目の前のことに感謝して

丁寧な行動を心掛けています。

 

小さい感謝を積み上げていくと

良い循環となって

「利他」に繋がると思うから

 

 

このマークを見たら席を譲ります。

 

 

最後に

「利他」でいるための注意点です。

 

 

それは

利己にスイッチを入れないこと!

 

世に溢れる情報は不安を煽るものや

利己的な内容ばかり

アクセスする情報は慎重にならないと

知らず知らず悪影響を受けることに

 

イライラする、ムカつく、不満だ・・

・・そんな時は

自然の中に出掛けてみましょう!

自然は「利他」で循環しています。

目の前の自然に意識を向けているうちに

利己的な思考から解放されるでしょう。

 

 

利己と「利他」の側面は

誰でも両方持っています。

人を思いやる気持ちの方を

ちょっとでも多く循環させれば・・

世の中は良い流れになるでは。

 

 

持続可能な生き方のヒントは自然にあり

 

海や山に出かけずとも

目の前のことに感謝する姿勢から

生み出されると思います。

 

 

 

(ここまでお読みいただきありがとうございます)

 

 

 

 

自然の中に出掛けるのは・・1人ではちょっと・・

誘ってほしい・・または興味がある・・という方は

どうぞ、気楽にご連絡ください。

 

 

https://line.me/ti/p/DgMCJmLpmT

 

 

 

ご不明な点、ご意見などあればご連絡ください。

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。