カテゴリー:海

  1. 1月で還暦を迎えました。昔は想像もしていませんでした。葉山のクラブでアウトリガーカヌーでも漕いでみようと出かけたら…海からのプレゼント!波があるじゃありませんか!そんな訳で2か月ぶりにサーフィン!10年前は想像すらしていない50歳を迎えた頃…

  2. 12月の葉山でスキンダイビング寒いのになぜ海に潜るの?冬の海は透明度が上がり綺麗なことキビナゴの群れが押し寄せているという噂を聞いていたので5mmウェットで入ってみました。ポイントの男鹿島までアウトリガーカヌー(OC)で漕ぎました。6人で力…

  3. サーフィンは波を求めて車にボードを積んで移動するのが普通。私は車がないので高速バスで通うサーフィンを続けてきたがそれを卒業することになった。そこで判ったこと感じたことを書いた。千葉南の平砂浦に通いだして6年以上経つ。色々なご縁があり、マイボ…

  4.  久しぶりに、2週続けて海に入れた。その前は少し空いてしまったが…4:30起きで1人で海に向かうことを継続している。なぜ続けられるのか?自分の本質に近いからだと思う。本質は自分の個性であり、エネルギーの源泉でもある。そこに繋がっていれば…疲…

  5. 海に入った後は疲れているけど…なんか元気になっている。なぜだろう?とよく思います。その理由は水にあるのかなと思いました。[toc]人の体は水で出来ている成人の体の60%は水です。子供は70%、高齢者は50%。脳には75%、心臓には80%、骨…

  6. 海で癒される久しぶりの海やっと来る時間が出来た!予想通りの小波それでもいい!海に入っただけで心も体が癒された!安房の神様に安全祈願千葉南の安房地方は、その昔、神武天皇の名を受けて、徳島から黒潮に乗ってこの地に流れ着いた天富命とその祖先の命(…

  7. 海からいただくもの海は生命が誕生した場所多くの生き物を育んでいる地上と全く違う世界だけどどこか懐かしく、落ち着くところ。海には生命の躍動感があります。海を散歩して、中をのぞいてみました。海の散歩海を散歩するには、SUP(Stand up p…

  8. サーフィンは無縁のもの…でした50を過ぎるまで、まさか…自分がサーフィンを始めるとは思ってもみませんでした。ところが、機会あって、やりだすと…本当に楽しい!サーフィンしてると心も体も元気になります!始めてみて、感じたことを書いてみます。サー…

RETURN TOP